コンテンツへスキップ

あっちこっちスケッチ - 阪神・名古屋・ときどき横浜 –

横浜で生まれ育ち、現在は阪神エリア在住、名古屋が気に入った女性ワーカーのイラストブログ!

  • ホーム

文化のみち散歩と、昭和なプリン

2022年5月18日
物件探し, 食ネタ

文化のみち散歩と、昭和なプリン

当ブログ「あっちこっちスケッチ」のサブタイトルに「ときどき横浜」と付け加えてるので、そろそろ横浜ネタを…とも思ったんですが、
先日マンボー解除後に久々行けた横浜では、往年のベイスターズファン仲間との、横浜大洋ホエールズ時代をコンセプトにした飲み屋さんでの集まりという、あまりにもマニアックな内容になりそうだったので…
(中塚のユニフォームとか描いても誰もついて来れないよね)(いや私も現役時代は生まれてないけど)
それはここではなく野球の別垢作ってやりたいと思います(笑)

前々回、深夜テンションでつい語ってしまった、突然の「シラカベーゼになりたい宣言」ですが、
(↑嘘ですよ!勝手に白壁・主税・橦木エリアの片隅にひっそりと住んでみたいなーと考えてるだけですw)
まぁ万が一実現するにしても、人生を左右する決断&大きな買い物になることは間違いないので、ゆっくりじっくり熟考しますわ。(右に右折的な)
とりあえずまずは町のことを良く知ってから!と思い、ヒマがあったら昼夜問わず文化のみち界隈の散歩を楽しんでいます。

“BE KOBE”みたいな”NAGOYA”のフォトスポット、仕事で何度も名古屋に来ているのについ先日まで知りませんでした!
撮りたくてウズウズしましたが、1人で散歩中に誰かを呼び止めて孤独にポーズして撮ってもらうのはさすがにハードル高い…
旅の恥はかき捨てと言うけれど、いや多い時は週3で来てるしもしかしたら住むかもしれないし。おとなしく今度また友人と来よう…

まずはやはり、このエリアで検索すると真っ先に出てくる「文化のみち二葉館」に向かってみました。
えっ…、可愛い!!!
横浜育ちの阪神エリア住み(神戸近い)なので、洋館はまぁまぁ見慣れている私なのですが、なんだろうこの独特の和洋折衷っぷり!
ところどころムーミンのおうちみたいな円筒フォルムが心を鷲掴み!
日本の女優第1号!?の川上貞奴さんが居住していたとか。大正ロマンすてきー!
思わずスケッチに挑戦してみましたが…十年早かったです。
3枚目のデッサンに失敗して、こりゃ地球環境に良くないと思い断念しました。精進します…
中にも入れるようなので、もっと時間ある時に入館してみますね。

その後は橦木館の中のカフェに寄りたかったのですが満席だったので、
ちょっと歩いて前から気になっていた”喫茶・周”(ぐるりと読むんだって!)に入ってみました。
あえてのレトロ喫茶店!名物ナポリタンを食べるほど散歩のカロリー消費してないので、プリンを頼みました。

うん、これこれ!シロップ漬けチェリーとホイップがのった、かための昭和なプリンが食べたかったんよ~
と、1人で幸せをかみしめガッツポーズする怪しいやつと化してました。
でも1人でフラッと来ても落ち着ける雰囲気なので、また散歩の合間にナポリタンやクリームソーダ頼みに来ようと思いまーす。

プリン 名古屋 喫茶・周 文化のみち二葉館

最近の投稿

  • 日本シリーズ優勝パレードを拝みに横浜へ!
  • どっぷり名古屋ライフを楽しんでいます!
  • 久々の横浜でバウアー巡礼の旅
  • 名古屋のマルシェめぐり
  • 文化のみち散歩と、昭和なプリン

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年5月
  • 2022年5月

カテゴリー

  • いろいろ
  • 物件探し
  • 食ネタ

Copyright © 2022 あっちこっちスケッチ - 阪神・名古屋・ときどき横浜 - All Rights Reserved.