コンテンツへスキップ

あっちこっちスケッチ - 阪神・名古屋・ときどき横浜 –

横浜で生まれ育ち、現在は阪神エリア在住、名古屋が気に入った女性ワーカーのイラストブログ!

  • ホーム

SURIPUのパンと、名古屋マンション探し。

2022年5月7日
物件探し, 食ネタ

SURIPUのパンと、名古屋マンション探し。

「あっちこっち」と銘打ってしまったので、お次は名古屋でのスケッチを。
とあるご縁で名古屋の会社からお仕事の依頼をいただき、おかげさまで現在、週2~3日は行き来させてもらってます。
もう住んだら?とツッコミを入れてくれる、職場ですっかり仲良くなったRちゃん。名古屋住み歴=年齢の彼女から先日「名古屋でいちばん、いや愛知でいちばん美味しいパン屋さん」と紹介してもらった”SURIPU”さんのパンがあまりに美味しすぎたので、この感動を描き残しておきます。

(食べ物を描くのホンマに難しい。精進します…)
ちょうど気持ち良く晴れていたので、近くの鶴舞公園で焼き立てをガブリといただきました!
Rちゃんがカッティングボードとパン切り包丁まで持参してくれてたので(用意よすぎ!)、シェアして何種も食べましたよー
評判に違わず、これはおいしいぃぃい!!!全部のパン制覇したい!名古屋メシもともと大好きですけど、ますますお昼休憩に食べたいものが増えました♪

さて、前出の「もう住んだら?」には続きがありまして、実は本当に名古屋に住むことを考え始めてます。
お恥ずかしい話ですが、社会人になり10年近く経とうとしているこの私、まだ親のスネをかじっておりまして…今住んでいる阪神エリアの家も、郊外向けファミリーマンションなのです。
大阪や神戸に電車で30分圏内なので便利ではあるのですが、カメムシが大発生することもある近所には、例えばSURIPUさんのようなパン屋さんは皆無。
名古屋って、よきお店やスポットがギュッと凝縮していていいなぁーと感じます。
休日の朝ふらりと散歩がてらSURIPUさんに寄って「今日は何にしようかな」なんてパンを選んでみたい!
コロナで、できるならあまり電車に乗りたくなくなったことと、運動不足解消に自転車やウォーキングで移動する生活にシフトしたからかもしれません。
もちろん、Rちゃんをはじめ職場の方たちが温かく、和気あいあいと仕事できているというのも理由のひとつですし、あと横浜出身で今でも旧友たちと集まることが多いので、名古屋なら東名で数時間、今よりだいぶ移動が楽になるかなー、ということもあり。
はじめは妄想しているだけでしたが、今の私にとってメリットばかりで、いつしか真剣に物件を探すようになりました。
まず賃貸物件を中心に見ていましたが、治安面で不安な物件が多く…それならマンションを購入してしまおうか!?とまで考えています。
繁華街からはちょっと離れた、自転車や長めのウォーキングで移動できる治安の良いエリアに狙いをしぼって夜な夜な家探ししていたら、こんなサイトを見つけました。
『文化のみちの魅力とおすすめマンション』https://bunka-michi.com/
宣伝キャッチコピーばかりの不動産サイトと違って、街の魅力やマンションの傾向がわかるので参考になりました。
でも待って。「白壁・主税・橦木」の白壁って、あのシラカベーゼの白壁よね!?
セレブ系雑誌はあまり読んで来なかった私でも、でらゴージャスな巻髪の読モさんのことは記憶にあります。
そんなエリアのマンション、とても手が届かないんじゃ?と躊躇しましたが、中古マンションは…意外とお値段こなれてる?
治安の良さはお墨付きだろうから、畏れ多いかもしれないけど候補に入れてみようと思います!
次の週末、街並みをゆっくり歩いてみようかな?

SURIPU パン 名古屋 物件探し

最近の投稿

  • 文化のみち散歩と、昭和なプリン
  • 新食感!わらび餅ドリンク「ワラビータ」
  • SURIPUのパンと、名古屋マンション探し。
  • ハジメマシテと、片手でかじるミルフィーユ「ミルプレッセ」初食!

アーカイブ

  • 2022年5月

カテゴリー

  • 物件探し
  • 食ネタ

Copyright © 2022 あっちこっちスケッチ - 阪神・名古屋・ときどき横浜 - All Rights Reserved.