コンテンツへスキップ

あっちこっちスケッチ - 阪神・名古屋・ときどき横浜 –

横浜で生まれ育ち、現在は阪神エリア在住、名古屋が気に入った女性ワーカーのイラストブログ!

  • ホーム

名古屋のマルシェめぐり

2023年5月14日
食ネタ

名古屋のマルシェめぐり

コロナがついに2類になりましたね!
元の生活に戻りつつある昨今、私も徐々にジム通いやスキルアップセミナーなど再スタートし始め、絵を描く時間が取れないほど出歩いていたせいで?前回の投稿からカナリ間が空いてしまいました~

そうそう、あれからやはり生活拠点を完全に名古屋に移しました。
まだマンションを購入するほど思い切れなかったので(思い切れる物件に出会えなかった)、とりあえずは賃貸で。
住みながら、これだと思える部屋に出会えるよう、アンテナを張り続けていこうと思います。

ということで、ますます名古屋ライフを満喫している日々ですが、特に最近ハマっているのは、マルシェめぐり。

週イチのオアシス21オーガニックファーマーズ朝市や、月イチの久屋大通公園エシカルマルシェ、年イチの名古屋城ソーシャルキャッスルマーケットなどなど、イベント情報をチェックしながら様々なマルシェに足を運んでいます。
中でも、毎月8のつく日に開催される「東別院暮らしの朝市」がお気に入り。特に18日は、新進気鋭の若手作家さんやパティシエさんたちが多く出店している日で、見ているだけで新しい風を感じられるし、自分もパワーをもらえます。

いちばんのオススメは、”菓子工房kinari target_b”さんのお菓子。
奇をてらった映えではなく、素材を生かしたシンプルでシックなお菓子たち。スケッチするには難易度高いのですが、頑張って描いてみました。

遠目で見てください…笑

ラッピングも、過度ではなく必要最低限なのに、とっても素敵!
脱プラスチックだけでなく、紙などの燃やせる素材だとしてもすぐ捨ててしまうゴミを出したくない、という思いから、布製のショッピングバッグも作られているようです。

そんな素晴らしい姿勢はもちろんのこと、何と言ってもお菓子が美味しい!
素材を生かしたハッとする組み合わせ、優しい味わい…いつまでもかみしめていたくなります。

とても可愛い店主さんはちょっと前に出産されたばかりで、今まではイベントやオンラインなどで販売されていましたが(オンライン販売はいつもアップされるや否や瞬殺で売り切れてしまうほど人気ですが…)
なんと!夏頃に実店舗をオープンされるらしいと小耳に挟みました!!
鶴舞公園にできるとの噂…今から楽しみすぎます~
これを機に、東別院と鶴舞公園の中間地点あたりのマンションを真剣に探しちゃおうかな!?
(シラカベーゼはどうしたー笑)

マルシェ 名古屋

最近の投稿

  • 日本シリーズ優勝パレードを拝みに横浜へ!
  • どっぷり名古屋ライフを楽しんでいます!
  • 久々の横浜でバウアー巡礼の旅
  • 名古屋のマルシェめぐり
  • 文化のみち散歩と、昭和なプリン

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年5月
  • 2022年5月

カテゴリー

  • いろいろ
  • 物件探し
  • 食ネタ

Copyright © 2022 あっちこっちスケッチ - 阪神・名古屋・ときどき横浜 - All Rights Reserved.